最初の参加にあたってのアドバイス


1・からだづくり

まずはからだづくりです。

ばりばりトレーニングする人もいるかと思います、でもトレーニングのやりすぎはいけません、少し強い鍛え方ですと、次の日、筋肉痛になるかも知れませんが、2日目には痛みが無くなり、数日間続けていくと痛みが無くなります。痛みが数日続くような体の鍛え方は絶対にやめましょう。

大切なのは自分に合ったトレーニング方法を見つけてそれを継続していくことなのです。

時には挫折することもあるでしょう、自分の大切な唯一の体です無理は禁物ですので焦らず、じっくり体力を付けていってください。

では、まずからだづくりから。

と言ってもあまり肩を張らずに。

(1)まず近所を歩きましょう。公園なんかの多少傾斜地がいいようです

(2)最初は100mかもしれません、でもその距離を徐々に伸ばしていけばいいのです

歩くときに気をつけることは、

(1)足を踏み出してから地面に着くまでの歩幅が大きくならないよう小またで歩く。

(2)山で歩くときの注意ですが、

  かかととつま先が同時に地面に着くように歩くことです、そうベタベタと。

1時間くらい歩けるようになれば、かなり体力が付いてきていると思います。

人は1日1時間歩くことが出来れば毎日続けることにより、かっこいい!は言い過ぎかもしれませんが、スリムな均整の取れたボディーになれますよ。

心拍数120くらいで歩くのが最適と言われています。

体内の脂肪を効率よく燃焼させることが出来からです。

しかし歩いていて足に痛み等の異常を感じる方は、無理せず足を完治させてからトレーニングを行ってください。

症状を悪化させてしまってからでは治りも遅くなりますので気を付けてください。

体力に余裕のある方はジョギング等により更なるパワーアップを。

でも過ぎたるは及ばざるがごとし、無理しないように、ハイキングに参加して健康になりましょう。

※筋トレ

自分の体重を使って行うトレーニングをお勧めします。

・スクワット(足の屈伸)

お風呂で膝を温めながら無理のない範囲でやりましょう、最初は50回2セットで少しずつ増やして行きましょう、

90度以上に膝を曲げると負担が大きく痛めますから決して無理はしないように。


2・水分補給 

  夏季の水分補給は大事なことです、一人当たり3時間行動で1Lの水分補給が必要です、6時間行動だと2Lですね、重いけれど必携です、途中水場があれば調整して下さい。


3・不安

参加にあたって未知の山という世界、初めて出会う方々との人間関係、リーダーの資質、体力の不安、心配なことがいっぱいだと思います、でも安心してください、リーダーは技術のことは勿論、心のケアーを一番大事にします、まず心配ごとは早い解決が一番、どんどん相談して下さい、遠慮はいりません。